2020年10月10日

労働者を守る会今後のスケジュール ※この記事は常にトップです

今後のスケジュールは、ホームページの「おしらせ」に移動しました⇒NPO法人労働者を守る会ホームページ おしらせ

2020年10月以降のブログは、ホームページに掲載しています⇒NPO法人労働者を守る会ホームページ ブログ
posted by 労働者を守る会 at 18:38| Comment(0) | TrackBack(0) | おしらせ

2019年06月29日

総会のご報告

代表の須田です。
1か月も経ってしまいましたが、総会が無事終わりましたのでご報告です。

会員数69名、出席者27名、委任状提出者33名で法定定員数を満たし、開催しました。
cache_Messagep115043.JPG
北海道や関西方面からも出席していただきました。ありがとうございます。

労働者を守る会は2012年4月に法人化したので今年度で7年になります。
初年度は数人で相談会や勉強会を開催していた当会も、現在は会員69名、退会された方も含めると総勢150人の方が関わってくださり、感謝感激ですもうやだ〜(悲しい顔)

2019年度はこれまで以上に有意義な活動をしていきたいと考え、総会で以下のように決定しました。

かわいい電話相談
シフトを組んで曜日と時間で担当制にします。
年中無休、相談は無料です。

かわいい対面相談
予約制で相談料は1時間3,000円です。
原則複数で相談を受けますので、相談員初心者の方も先輩と一緒なので安心です。
相談者の方は複数の意見が聞けるのでよいと思います。

かわいい相談会
東京は第2土曜日、大阪は第3土曜日の13〜16時。
相談は東京は1時間1000円、大阪は無料です(会場が利益活動禁止なので)。

かわいいメール相談
相談は無料です。
メール相談担当員が回答します。

かわいい勉強会
原則、東京は第4土曜日、大阪は第3土曜日の13〜16時開催です。
講師をお招きするもしくは会員に講師をお願いしてセミナー形式や座談会形式で実施します。

かわいい裁判傍聴チーム
LINEでグループを作って裁判の傍聴をしています。
裁判の流れや事例が学べる大人の社会科見学です。

かわいい音楽祭
次回8月の開催までは無料ですが、来年からは会員以外は有料にします。
目黒カフーで年2回開催します。

そのほかにも、ほっとサロン(お散歩の会)、学生と交流チーム、社長さんをサポートするチームなどなど、楽しいイベントから、独立開業している会員のお仕事につながる活動や実践的な勉強、いろいろ企画していきますのでよろしくお願いいたします。


会員で名刺希望の方、HP相談員紹介ページに掲載希望の方はご連絡ください。

総会終了後は楽しい懇親会ビール
2019525 魚然・テング・かほりや_190629_0007.jpg

NPO法人労働者を守る会ホームページ

労働者を守る会

posted by 労働者を守る会 at 20:42| Comment(0) | TrackBack(0) | おしらせ

2016年05月11日

5月28日(土)愛媛県松山市で勉強会開催

今年度の地方勉強会第1回目は、愛媛県松山市です。

5月28日(土)13〜16時 松山市男女共同参画推進センター(愛称「コムズ」)
定員30名(まだ空きが15名ほどございます) コムズの地図はこちら

普段、東京の勉強会に参加が難しい中国四国地方の方は、是非この機会にご参加ください。

今回のテーマは「治療と就労の両立について」です。

参加資格は特にございませんので、どなたでもご参加いただけます。
労働者を守る会の会員以外の方は2,000円の参加費が必要となりますので当日現金でお持ちください。

勉強会の流れです。

1.全員簡単に自己紹介
2.労働者を守る会の紹介
3.NPO法人愛媛がんサポートおれんじの会の紹介(おれんじの会HP
4.治療と就労の両立について意見交換
5.休憩(名刺交換など)
6.治療と就労の両立についての労働問題事例研究(グループワーク)

終了後は瀬戸内海の美味しいお魚とお酒で懇親会ビール

お申し込みはこちらまで(松山勉強会参加希望とお書きください)
労働者を守る会HP

お電話(03-6458-9744)、メール(info@roudousha-mamorukai.com)でのお問い合わせ、お申し込みもお待ちしております。

NPO法人労働者を守る会ホームページ

労働者を守る会

posted by 労働者を守る会 at 11:18| Comment(0) | TrackBack(0) | おしらせ

2015年11月26日

年忘れ大音楽祭(忘年会)のご案内

12月26日(土)13〜17時、労働者を守る会の忘年会を、吉祥寺のピコピコカフェを貸切で開催します!!

〜吉祥寺駅からピコピコカフェまでの道順(徒歩3分)〜
吉祥寺駅南口(公園口)から出たら、まっすぐ進んで大通りへと出る。
突き当たりの「丸井」を右に曲がる。
「SUIT COMPANY」、「ドンキホーテ」を左手に見ながら歩く。
不動産屋を過ぎて、学習塾「駿台」のすぐ先、ラーメン屋さん(麺僧)が一階にあるビルの8階が「ピコピコカフェ」です。(「メガネドラッグ」までいくと、行き過ぎです。戻って〜。)
エレベーターで7階まで上がって、そこから8階まで外階段です。


ピアノ、アンプ、マイクありますので、楽器をご持参いただいて演奏できますし、歌えますカラオケ

マイクは4つありますカラオケカラオケカラオケカラオケ
ピアノ、アンプはこんな感じ。
IMG_5508.JPG

IMG_5509.JPG

音楽はやりません( ;∀;)という方も、もちろん参加OKexclamation×2

楽器を演奏したい人、飲みたい人、食べたい人、しゃべりたい人、歌いたい人、自由に楽しい時間をお過ごしください(o^―^o)

基本的に自由です!!

一応、流れはこんな感じで決めてみたけど、好きなことやっててください(笑

13:00〜14:00 1年間の報告&勉強会
14:00〜17:00 宴会&守る会音楽部のライブ(というか、勝手に演奏)
17:00〜 二次会に行きたい方はご自由にどうぞ

飲食は持ち寄りになります。手作りでもおつまみを買ってきていただいてもかまいませんので、だいたい2000円分くらいの食べ物飲み物をお持ち寄りください。

冷蔵庫、電子レンジ、調理器具、食器類はあります。

IMG_5512.JPG

何を持って来ればよいか迷う方は、ほかの方に聞いてみてください(・・・と、他人任せ)

聞かないと、全員ビールじゃんかビールビールビールビールビールビールビールビールビールビールとか、全員唐揚げですかーexclamation&questionということになります。

どれだけほかの人とかぶらないかがセンスの見せ所でもあります(。-∀-)

なお、すぐ近くにドンキホーテがありますので、量で勝負!!という方はそちらで買ってこられるとよいと思いまーすヽ(*´∀`)ノ

気になるあの子と厨房に立って・・・ハートたち(複数ハート)というのもアリです。好きにやっててください(^_^;)
IMG_5516.JPG

椅子は20人分くらいありますが、足りなければ床に座るかどなたかのおヒザexclamation&question
IMG_5511.JPG

IMG_5513.JPG

テレビ見ててもいいよ〜
IMG_5515.JPG

IMG_5514.JPG

靴を脱いで上がっていただくので、靴下の穴には気をつけてください。

参加費は、守る会会員の方は無料、会員以外の方は2000円です。
当日現金でよろしくね。

お子さんは無料です(^-^)

お申し込みはフェイスブックの参加ボタンをポチっしてください。
フェイスブックをされていない方は、お問い合わせフォームからお願いします。

NPO法人労働者を守る会ホームページ

労働者を守る会

posted by 労働者を守る会 at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | おしらせ

2015年03月25日

岐阜 多治見相談ルームができました

岐阜県、愛知県のみなさま、おまたせいたしましたあせあせ(飛び散る汗)

岐阜 多治見相談ルームができました

ぴかぴか(新しい)こちらですぴかぴか(新しい)

相談ルームは東京都内に10ヶ所、大阪に1ヶ所、岐阜に1ヶ所になりました。
相談ルームのない地域でも対面相談は可能です。
その際、場所はご自宅もしくは喫茶店などになります。

相談できる場所があってよかった(*^_^*)という声をいただいていますので、これからも相談ルームを全国に増やしていきたいと思います。

相談員は現在、北海道、岩手、宮城、東京、千葉、埼玉、栃木、神奈川、静岡、長野、愛知、奈良、京都、大阪、兵庫、大分、福岡にいます。

全国から相談を受け付けておりますので、お電話(電話相談の時間はホームページのカレンダーをご覧下さい)、メールでご相談ください。対面相談のご予約も、お電話とメールで受け付けております。

多治見の桜かわいい
tousai2.jpg

NPO法人労働者を守る会ホームページ

労働者を守る会

posted by 労働者を守る会 at 09:51| Comment(0) | TrackBack(0) | おしらせ