
なぜ京都?
関西・中京在住の会員が集まりやすいかなあというのと、代表の須田の出身地だから(#^.^#)
首都圏からも参加します

東京、神奈川、栃木、愛知、奈良、京都、大阪、兵庫・・・から参加します。
書き忘れてる都道府県があったらごめんさい

内容は、ざっくり言うと、
労働問題について話し合う
ですが・・・
私たちは、労働者の権利を主張しよう

違法行為やパワハラをやっつけるという話し合いではなく(まあそれもひとつの手段としてOKだと思います)、なぜ違法行為をしちゃうのかなあ、どうしたら違法行為をしなくなるだろう。
こんな根本の解決も考えています。
会員以外の方でもご参加OKです

難しい話し合いではないので、法律の知識がないから無理かなあということはありません(多少専門用語は出てくると思いますが)。
参加ご希望の方は、労働者を守る会までお電話かメールでお願いします。
勉強会のあと、懇親会もありますよ〜


NPO法人労働者を守る会ホームページ
【勉強会の最新記事】
- 勉強会「あっせん体験」
- 6月の東京勉強会「解雇事例」
- 4月の勉強会「コロナ問題座談会」
- 1月の東京勉強会「労災隠しは犯罪です!過..
- 12月の東京勉強会「元裁判官と弁護士が伝..
- 12月の大阪勉強会「介護のいろいろ座談会..
- 11月の東京勉強会「労働紛争の現場から〜..
- 11月の大阪勉強会「請求額どう決める?相..
- 10月の東京勉強会「ユニオン執行委員を経..
- 10月の大阪勉強会「労働局長の助言指導と..
- 9月の東京勉強会「心が疲れている人へのア..
- 9月の大阪勉強会「ユニオン執行委員を経験..
- 8月の大阪勉強会「法律相談ではない労働相..
- 7月の大阪勉強会「労働審判事例研究」
- 7月の東京勉強会「訴訟のメリット・デメリ..
- 6月の大阪勉強会「パワハラと戦う準備と解..
- 6月の東京勉強会「いろんな業界を知ろう!..
- 5月の大阪勉強会「パワハラ解決方法」
- 4月の大阪勉強会「トランスジェンダー」に..
- 4月の東京勉強会「コンサルティングってな..