今回のテーマは「ユニオン執行委員を経験してわかったこれからの社会保険労務士の可能性」。
守る会会員で、あおぞらユニオン執行委員としても活動されている社会保険労務士の村上さんにお話ししていただきました。
まずは村上さんの人生紹介

社員&管理職時代、無職時代、ユニオン時代など豊富な経験と破天荒な生き様がさすがです

続いて、物語風でとてもわかりやすいユニオン事例の紹介や、進行中の事例のお話、今後の社労士としての仕事についてなど盛りだくさんでした。
人の感情や対話を重視する、ユニオンなのにユニオンっぽくない案件への向き合い方と解決方法がとても勉強になるだけでなく、村上さんならではの斬新でぶっ飛んだ発想もあり(笑)お話が上手な村上さんらしい面白いお話で、あっという間の3時間でした。
今回の参加者は6人でしたが、話の途中で時間切れになってしまうくらい参加者同士の意見交換も盛り上がった楽しい勉強会になりました。
勉強会開始前、私が激しく道に迷っていたら電話をくださったり(渋谷は怒涛の開発で来るたびに景色が違います…)、大幅遅刻にもかかわらず参加者の皆様が暖かく迎えてくださり、皆様の優しさに感謝です

次回の東京勉強会は、11月23日(土)13:00〜16:00、会場は渋谷相談ルームです。
会員の皆様も会員じゃない皆様もぜひ参加してみてください!
写真を撮り忘れたので、先日の村上さん主催のローストビーフ食べ放題パーティーの写真を

みんなを楽しませてくれる村上さんです


NPO法人労働者を守る会ホームページ
労働者を守る会

【勉強会の最新記事】
- 勉強会「あっせん体験」
- 6月の東京勉強会「解雇事例」
- 4月の勉強会「コロナ問題座談会」
- 1月の東京勉強会「労災隠しは犯罪です!過..
- 12月の東京勉強会「元裁判官と弁護士が伝..
- 12月の大阪勉強会「介護のいろいろ座談会..
- 11月の東京勉強会「労働紛争の現場から〜..
- 11月の大阪勉強会「請求額どう決める?相..
- 10月の大阪勉強会「労働局長の助言指導と..
- 9月の東京勉強会「心が疲れている人へのア..
- 9月の大阪勉強会「ユニオン執行委員を経験..
- 8月の大阪勉強会「法律相談ではない労働相..
- 7月の大阪勉強会「労働審判事例研究」
- 7月の東京勉強会「訴訟のメリット・デメリ..
- 6月の大阪勉強会「パワハラと戦う準備と解..
- 6月の東京勉強会「いろんな業界を知ろう!..
- 5月の大阪勉強会「パワハラ解決方法」
- 4月の大阪勉強会「トランスジェンダー」に..
- 4月の東京勉強会「コンサルティングってな..
- 3月の東京勉強会「孤独死問題」