2019年05月10日

4月の東京勉強会「コンサルティングってなんだろう?」

4月27日の東京勉強会は、フリーランス育成コーチの小野圭祐さんにお話ししていただきました。
小野圭祐さんの記事はこちら⇒クリック

お話しはコンサルの一般論で終わらずに、
”社労士としての”コンサル力を磨くことにフォーカスしてくださり、それが嬉しかったです。

スライド1枚ごとに、問い(タイトル)と小野さんご自身の回答があり、
(例えば、「コンサルティング力を磨く」に対しては「お客様のことを徹底的に考える」など。)
シンプルな見せ方がいいなあ、真似したいな、なんてこともと思いつつ、自己点検しながら聞き入っていました。
※小野さんは、今日は聴衆である私たちのことを”徹底的に考え”てくれたんですねわーい(嬉しい顔)

また、勉強会後半に懇親会にと、個別の質問をフランクに受けてくださり惜しみなく返していただいたことに感動もうやだ〜(悲しい顔)
濃い時間にしていただき感謝です。

今の自分にはとても小野さんのようなコンサル/セミナーはできないなとつくづく思い、
一方で自分の身の丈にちょっと背伸びして、コンサルの要素は磨いていきたいと思いました。

また第2弾をぜひ!お願いいたします。

記事担当はN.Oでした。

写真を撮り忘れたので、小野圭祐さんのブログ(note)からお借りしましたカメラ
rectangle_large_type_2_9c3924044d8fac351ec1bade41d20d91.jpg

子供のころからとっても子供好きで今も子供大好きな二児の父という小野圭祐さんハートたち(複数ハート)

NPO法人労働者を守る会ホームページ

労働者を守る会

posted by 労働者を守る会 at 06:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 勉強会
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185977877
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック