2020年01月22日

1月の大阪相談会

月に一度の大阪会は、1月18日、最後のセンター試験が行われているなか開催されました。
会場は恒例になりつつある、大阪市立阿倍野市民学習センターです。

この日は2件の労働相談がありました。

法律的な知識からのアドバイスは大切です。

でもまずは、相談者の方がどうしたいのかという気持ちをお聞きすることがとても大切だと思います。

正しい知識や対応は、時として相談者の方をより深く傷つけてしまうこともあります。

だから、気持ちに寄り添いながら対応していくことを常に忘れてはならないと感じます。

労働者を守る会の相談員は、他の仕事を持ちながら社労士をしている人、まったく別のお仕事をしている人など経験もバックグラウンドも様々です。けれど、悩みを抱えている方の力になりたいという気持ちで、集まっている人ばかりです。

すべては解決できないかもしれません。

でも、今よりほんの少しでも状況を改善できるように、情報や解決策をお伝えできるかもしれません。

月に一度の開催とはなりますが、もしお悩みがありましたら、無料相談会へお越し下さい。

IMG_1718.jpeg


相談会のあとは、ディープな路地裏にあるお店で、一杯…♪

IMG_1719.jpeg

真剣に楽しんでいますぴかぴか(新しい)(笑)

記事担当は松本でした。

NPO法人労働者を守る会ホームページ

労働者を守る会

posted by 労働者を守る会 at 19:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 労働相談会