あ、こちらは終了後の懇親会です(^_^;)
大阪、兵庫、京都、岐阜、東京から参加、20〜40代、民間企業の会社員、公務員、開業社労士など地域もお仕事も経験も様々な人が集まってトークできるのはいいですね(^-^)
参加者の方の労働相談もウェルカムで、みんなで一緒に考えます('_')
今回は労災について。
労災申請や障害年金でよく聞く話です。
周囲に「無理だよ」と言われて諦めた。
でも、決定するのは友達でも会社でも医師でもなく国ですから!!
周囲に言われて諦めるのではなく、専門家に相談してね。
周りに無理だと言われてずっと手続きをしていなかったけれど、してみたほうがいいと最近言われて相談に来ましたという方で、認定されたケースもあります。
残念ながら時効が来てしまった部分は支払われません・・・
だから早目に相談してね。
そして勉強会では、法律相談以外の事例についてもみんなで考えたり。
生活保護に詳しい参加者からお話を聞いたり。
労働問題の周辺部分についてもとても勉強になった1日でした。
次回の大阪は、
4月20日(土)13〜16時 大阪市立総合生涯学習センター(阿倍野)第1会議室にて
毎回、初めての参加者も何人もいますのでお気軽にお申し込みください(^-^)
ナイスなネーミングのお店で懇親会


記事担当は須田でした。
NPO法人労働者を守る会ホームページ
労働者を守る会
