
いつものように現地集合現地解散です


前後何泊かしてみなさん観光を楽しまれたようで

作り途中の雪祭りの像なんかも見れたりして


勉強会のご報告でしたね(^_^;)
勉強会のテーマは「難病患者の就労支援に関する勉強会」
北海道の社会保険労務士の方、社会福祉士の方、札幌に事務局がある全国難病センター研究会様など様々な方面の方にご参加いただき、熱い議論を交わしました。
引き続き、労働者を守る会でも就労支援に力を入れていきたいと思います。
患者会、社会福祉士、社会保険労務士、企業側、支援団体が集まって本音トークをすることはなかなかないと思います。
まずは、普段どのような活動をしているのか紹介、それぞれの立場で何ができるかの確認をしました。
みなさん共通の意見は
辞める前に相談して欲しい
支援には専門家や団体が連携することが必要
そのほか、患者さん本人も言い方一つでスムーズに解決できるのでコミュニケーション力が必要なこと
手帳、国や行政の制度などといった知らなければ損するものの話しとそれらをどこで知るか、専門家に代行した場合の費用など
話し合いは広がりました。

様々な立場の方とざっくばらんな話し合いができる場をこれからも作っていきたいと思います。
勉強会終了後は美味しい北海道の幸をいただきながら情報交換

お店の名前は偶然、札幌の会員と同じお名前?

NPO法人労働者を守る会ホームページ
労働者を守る会
